検索

【出場選手募集開始!】第8回JDKF.空手道競技大会
「第8回JDKF.空手道競技大会」 本大会は誰もが安心・安全に参加出来る「音声が見える」大会にして、 ろう者・難聴・聴者を問わず全員が参加して切磋琢磨しあえるのを目的としています。 回数を重ねるごとに参加選手や層も厚くなり、おかげ様で皆に支えられて、...
2024年10月16日


【ご報告】第7回JDKF.空手道競技大会開催
2024年2月4日(日)、肌寒い雨の日、 熱気であふれる東京武道館大武道場にて「第7回JDKF.空手道競技大会」を開催いたしました。 国内初となるきこえない・きこえにくい選手のための「音声が見える空手道大会」として、 審判員の声による合図の指示をライトの点滅でしらせるなど、...
2024年2月15日


【ご案内】放送情報公開のお知らせ
第7回JDKF.空手道競技大会をライブ中継することが決定しました。 ●中継日・時間 2024年2月4日(日) YouTube配信:13:15~16:30 都内ケーブルTV:14:30~16:30 ●注目選手:友田晴七(東京ゆかりジュニアパラアスリート認定) ●解説者...
2024年1月29日


【ご案内】第7回JKDF.空手道競技大会の広告協賛/ご寄付募集について
聞こえない⼈・聞こえる⼈関係なく、誰もが安心安全に参加し、 対等に切磋琢磨しあえる本大会は皆に支えられ、 おかげ様で回数を重ねるごとに参加者及び大会に関わる⼈が増加してきております。 本大会を成功へと導き、多くの方々の心に残る実り多きものとするため、...
2023年10月26日


【ご報告】第6回JDKF.空手道競技大会開催
2月5日(日)雲一つない快晴の中、東京武道館大武道場にて、 「第6回JDKF.空手道競技大会」を開催いたしました。 国内初となるきこえない・きこえにくい選手のための 「音声が見える空手道大会」として、審判員の声による合図の指示をライトの点滅でしらせるなど、...
2023年2月10日


【出場選手募集開始!】第6回JDKF.空手道競技大会
「第6回JDKF.空手道競技大会」 本大会は誰もが安心・安全に参加出来る「音声が見える」大会にして、 ろう者・難聴・聴者を問わず全員が参加して切磋琢磨しあえるのを目的としています。 回数を重ねるごとに参加選手や層も厚くなり、おかげ様で皆に支えられて、...
2022年10月15日